かんたん小田原ごはん
土鍋を使って、かんたんで、おいしい、魚國風小田原ごはんをつくります。
材料(4人前)
・あじの干物 | 2枚 | ・梅干し(刃たたきする) | 2ヶ |
・お米 | 2合 | ・水 | 2合 |
・昆布茶(市販の物) | 小さじ2 | ・塩 | 少々 |
・木の芽 | 適量 |
作り方
1)
あじの干物を焼き、身をほぐします。
2)
お米をとぎ、水に30分ひたします。
3)
お米を10分ざるあげにし、水気をしっかりとります。
4)
土鍋に、お米、水2合、昆布茶小さじ2、梅干し2ヶ、塩少々を入れ、かるくまぜあわせます。
5)
土鍋を強火にかけ、湯気が強く出てきたら、弱火にし10分かけ、仕上げに20秒強火にかけ火を止め、10分蒸らします。
6)
炊きあがったら、あじの干物をのせ、木の芽を添えて出来上がりです。
美味しくするポイント!
・梅干しの塩分があるので、塩加減に気をつけます。
・吹きこぼれに注意します。
・土鍋がない場合、炊飯ジャーで炊くこともできます。
・梅干しの塩分があるので、塩加減に気をつけます。
・吹きこぼれに注意します。
・土鍋がない場合、炊飯ジャーで炊くこともできます。